Q、平成の森で勤務されることになったきっかけを教えてください。
元々特別養護施設などの介護職に就いていたのですが、結婚を機に退職しました。主婦になってからはパートで他の仕事をしていましたが、子供が高校生になり子育てが少し落ち着いてくると介護職としてのやりがいが思い出され、フルタイムで復職したいという気持ちが大きくなりました。
かなり長いブランクがありましたので不安もありましたが、こちらの求人に問い合わせをし実際に師長とお話させていただいたときに「大丈夫!できるわよ。」と言っていただけたその言葉で入職を決めることができました。
入職後はベテランの先輩スタッフに教えていただきました。できなかったことに対しても丁寧にゆっくりと指導してくださり、自分よりも年齢的には若いスタッフだったのですが素直に聞き入ることができました。尊敬できるスタッフが多くいて、色々と見習うことも多いです。コミュニケーションの取りやすい職場で多職種との壁もありませんので、お互い協力し合いながら介護にあたることができていると思います。
ご利用者は、私たちスタッフのケア次第で体調が良くなったり悪くなったりもします。毎日一緒に時間を共有する中で、生活の質を高め、納得のできるレベルとはまだ言えないかもしれませんが私ができる範囲のことはして差し上げたいと心掛けています。ブランクがあったり未経験であっても、思いやりがあればできる仕事だと感じています。
とにかく体力が必要なお仕事ですので、休日はマッサージに行ったり、お風呂に行ったり、お友達とのおしゃべりを楽しんだりして身体をよく休めるようにしています。フルタイムで復職し、家族も食事を作ってくれるなど家事を手伝ってくれるようになり感謝です。
来月からいよいよ夜勤も始まりますので、体力をもっと付けてこれからも頑張りたいと思います!