牧野みのりさん
Q、介護のお仕事に就かれたきっかけを教えてください。
 元々は化粧品会社で美容部員の仕事をしていました。産後しばらく続けていたのですが土日出勤もあったので、子育てと両立しつつパートタイムでももっと充実感を得たいと感じ、転職しました。全然違う職種だと思われるかもしれませんが、直接的に人の役に立ちたい!という気持ちはその頃と同じです。  今は子供が小さいので週4日扶養枠内で勤務していますが、シフトの希望も通りやすく、かなり温かい環境なので子育て中でも働きやすいです。仲のよいスタッフ同士でも仕事中は敬語を使い私語は慎むという施設の方針でプライベートとの線引きはきちんとしながらも、スタッフ同士の交流は盛んで和気あいあいとした雰囲気の職場です。
Q、異業種からの転職なのですね。大変でしたか?
 入職時の教育体制は本当にきちんとしていました。以前に他施設で勤務したこともあり「はい、とりあえずやってみて!」って感じのところも結構あったのですが、こちらでは車椅子の押し方など基本的なことから教えてもらえました。食事、入浴、排せつ介助についてそれぞれのご利用者ごとに①対応の仕方をまず見学する、②次に指導されながらやってみる、③最後に先輩スタッフに見守ってもらいながら一人でやってみる、という3ステップを踏んで教えてもらえたので不安なく独り立ちできました!  みなさん知識も技術もあるので安心ですし、スタッフみんなでより良い施設にしていこうという姿勢が素晴らしいと思います。私は「さいたまロイヤルの園が大好き」と公言しています!就職先として友人にもお薦めし、実際に今一緒に働いているんですよ。大きくはなくても、日々小さな喜びがあり充実した毎日です。
介護職(中途入職)
当施設に勤務して2年半(インタビュー時)
介護福祉士 非常勤勤務
インタビューID: 
WT03012_43